レアリティ: 中排
こんにちは、車掌さん。私はアニタのパスファインダー、カロラインです。これからの間、どうぞよろしくお願いしますね!
基本情報
- 誕生日: 8月5日
- 性 別: 女
- 身 長: 167cm
- 出身地: 7号フリーポート
- 現在の身分: 庭師・パスファインダー
- 昇構能力: 第六感
ステータス (Property)
※レベル80、信頼度10の際のステータスです。
タイプ | HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
取得値 | 69560.0 | 752.0 | 714.4 |
スキル (Skill)
フラッシュフライ
- コスト: 3
- 数量: 2枚
- 効果: ドローン「505」を1機放ち、5秒間周囲を攻撃した後、回収する。継続中、毎秒敵ターゲットに1ヒットのダメージを与え、同時に「引雷」を誘発する。
- 補足: 505は無人機。ダメージは毎ヒット1200%(電磁)。
マグネティックボム
- コスト: 4
- 数量: 2枚
- 効果: 磁気嵐弾を5発発射し、範囲内の敵に5ヒットのダメージを与え、「磁化」状態にする。同時に「引雷」を誘発する。
- 補足: ダメージは毎ヒット1600%(電磁)。
サンダーボルテックス
- コスト: 4
- 数量: 1枚
- 効果: 雷嵐の渦を発生させ、6秒間持続する。継続中、味方全体の全ての攻撃が「引雷」を誘発する(ダメージ系の特殊効果による命中は除く)。
共振 (Resonance)
- 磁気感知: 「マグネティックボム」使用後、カードを2枚引く。「引雷」のキーワードを持つカードを優先する。
- 配電技術: 電力上限+5.0%。
- 戦意: 自身の通常攻撃ダメージ+50%。
- 高圧: 隊長が引き起こす「引雷/落雷」の落雷ダメージ+50%。「轟雷/轟頂」の落雷ダメージ+100%。
- フラッシュフライ: 「フラッシュフライ」の持続時間+2秒。
- 生気: HP+10%。
- マグネティックボム: 「磁化」の継続中、敵が受ける電磁ダメージ+10%。
- 感電: 「磁化」の持続時間+3秒。
- 指定交易品売買: グラフェンの購入可能数量+20.0%。
- 引雷: 自身が引き起こす「引雷」の誘発確率+20%。
- エネルギー回収: フィールド上の敵味方を問わず、「引雷」が誘発されるたびに、コストを0.1点獲得する。
- 指定交易品売買+: グラフェンの購入可能数量+30.0%。
覚醒 (Awakening)
- 追撃: 隊長スキルを使用時、カードを1枚引く。「無人機」のキーワードを持つカードを優先する。
- 激電: 「サンダーボルテックス」の持続時間+3秒。
- 闘志: 攻撃力+150、防御力+150。
- 雷雲プロトコル: 無人機が回収されるたびに、HPが最も高い敵に「轟雷」を1回誘発し、同時に10%の確率で「轟頂」を誘発する。
- ワイヤレス充電: 無人機を遠隔充電し、味方全体の全ての無人機の航続時間を2秒延長する。
その他情報
声優
- 中国語CV: vila
- 日本語CV: 伊瀬茉莉也
プロフィールアイコン (Photo Sticker)
- デフォルト
- 茜色の野薔薇
お弁当 (Bento)
肉野菜バーガー (+20)
温める時に少し焦がしてしまったけど、まだ食べられるはず!
賞味期限: 3日
信物 (Keepsake)
魚鱗草の標本
カロラインが私たちにくれた「快気祝い」。刺激的な魚の生臭さが脳天を突き抜ける。なんでも、これを見たらバーチ生物も首を振るほどのものらしい。
キャラクターファイル (Record)
経歴 (Resume)
アニタ・エナジー社のパスファインダー。年は若いが、その眼差しは非常に鋭い。旗のような形状の探索ビーコンを手にし、その後ろには礼儀正しい機械の犬を従えている。慎重で大人びたパートナーと比べ、カロラインの行動はより活発である――もっとも、「活発」という言葉だけでは彼女の行動パターンを要約するには程遠い。葉珏(イェジュエ)の愚痴や他のアニタ社員たちの困惑した評価からもわかるように、カロラインは過度な事前計画や、測定機器の結果を何時間も待つことよりも、自分自身の直感を信じることを好む。おそらく、これもまた一種の「心が向かう場所へ」ということなのだろう。前人未到の地へと足を踏み入れ続けること、それがカロラインの夢なのだ。